◆ 第18回 コーチングレポート ◆
T O P
>
コーチングレポート
>
DATE : 2003.08.13
▼ 未完了
今回は
「未完了」
についてお話をしたいと思います。
未完了とは文字通り、完了できていないことを言います。 例えば、仕事机の上が散らかっていて、掃除を始めたとします。 そこに得意先から電話がかかってきて、すぐに出掛けなくてはならなくなり、掃除を中断してしまいます。 このように物事が完了されずに終わってしまうこと、中断されてしまうことを未完了と言います。
未完了は、行動だけではありません。
気持ちにも未完了
はあります。
例えば、叶わなかった恋や失恋が後を引くような場合などです。
心の中でモヤモヤが残り
、次へ進むための
足かせ
になったり、そのことを思い出すだけで
イヤな気分
になったり、
自分を責めてしまったり
する場合などです。
そうなると次への一歩が踏み出しにくくなったり、目的へ進むスピードが格段に落ちてしまったりします。
未完了が完了した場合、どの様ないいことがあるかと言いますと、まず上記したような気持ちから解放されますし、
何の躊躇もなく本当に自分のしたいことに時間を使えます
。
また、気持ちはスッキリするでしょうし、新たな世界が目の前に広がっていくかのように感じることもあるでしょう。
ただ、未完了を完了させることはあくまで
「目的にスムーズに到達させるための手段」
であり「目的」ではないことをよくよく覚えておく必要があります。
全てが完了された状態というのは、ほぼありえないことですし、無理に完了させようとすることによって、不快感を味わうことなどは本末転倒です。
多少、机の上が散らかっていたとしても、業務に差し障りがなければ、掃除を完了させる必要はありませんし、またその状態であることを未完了だと考え、自分を責める必要もありません。
未完了が問題になるのは、物事を中途半端に終わらせてしまうことによって、心の中にそれらを不必要に溜め込んでしまうこと。また、未完了が癖づけられ、何をやっても最後までやり通すことができなくなる場合です。
未完了を完了させるには、まずそれらをリストアップしていき、本当にそれを完了させる必要があるかどうかを自分で確かめてみるのも良いかもしれません。この作業をすることによって、完了させなくてもよいものがみつかり、気持ちが楽になる場合だってあるのです。
Transmit The Information From Kyoto,JAPAN.
E-mail :
ご意見・ご感想・お問合せなど
Copyright : © 2003-2009 OUT-Hoo Projects All rights reserved.
未完了とは文字通り、完了できていないことを言います。 例えば、仕事机の上が散らかっていて、掃除を始めたとします。 そこに得意先から電話がかかってきて、すぐに出掛けなくてはならなくなり、掃除を中断してしまいます。 このように物事が完了されずに終わってしまうこと、中断されてしまうことを未完了と言います。
未完了は、行動だけではありません。気持ちにも未完了はあります。
例えば、叶わなかった恋や失恋が後を引くような場合などです。 心の中でモヤモヤが残り、次へ進むための足かせになったり、そのことを思い出すだけでイヤな気分になったり、自分を責めてしまったりする場合などです。
そうなると次への一歩が踏み出しにくくなったり、目的へ進むスピードが格段に落ちてしまったりします。
未完了が完了した場合、どの様ないいことがあるかと言いますと、まず上記したような気持ちから解放されますし、何の躊躇もなく本当に自分のしたいことに時間を使えます。
また、気持ちはスッキリするでしょうし、新たな世界が目の前に広がっていくかのように感じることもあるでしょう。
ただ、未完了を完了させることはあくまで「目的にスムーズに到達させるための手段」であり「目的」ではないことをよくよく覚えておく必要があります。
全てが完了された状態というのは、ほぼありえないことですし、無理に完了させようとすることによって、不快感を味わうことなどは本末転倒です。
多少、机の上が散らかっていたとしても、業務に差し障りがなければ、掃除を完了させる必要はありませんし、またその状態であることを未完了だと考え、自分を責める必要もありません。
未完了が問題になるのは、物事を中途半端に終わらせてしまうことによって、心の中にそれらを不必要に溜め込んでしまうこと。また、未完了が癖づけられ、何をやっても最後までやり通すことができなくなる場合です。
未完了を完了させるには、まずそれらをリストアップしていき、本当にそれを完了させる必要があるかどうかを自分で確かめてみるのも良いかもしれません。この作業をすることによって、完了させなくてもよいものがみつかり、気持ちが楽になる場合だってあるのです。